著者典拠情報

標目形:
島田, 竜登(1972-)||シマダ, リュウト
属性:
Personal
日付:
1972
から見よ参照形:
Shimada, Ryuto
Simada, Ryuuto
注記:
早稲田大学大学院経済学研究科博士課程
西南学院大学経済学部准教授, 東京大学大学院人文社会系研究科准教授
SRC:アジア太平洋経済圏史 : 1500-2000 / 川勝平太編 ; 島田竜登 [ほか著] (藤原書店, 2003.5) の執筆者紹介 (巻末) による
"obtained his MA in economics in 1998 at Waseda University, Tokyo, Japan. In 2005 he received his doctorate in History at Leiden University. He specializes in the economic history of Japan and Asia"
EDSRC:The intra-Asian trade in Japanese copper by the Dutch East India Company during the eighteenth century / by Ryuto Shimada (Brill, 2006)
EDSRC:アジア太平洋経済圏史 : 1500-2000 / 川勝平太編 ; 島田竜登 [ほか著] (藤原書店, 2003.5)
EDSRC:境界と交流 / 熊野純彦, 佐藤健二編(東京大学出版会, 2014.9)
EDSRC:地域間の歴史世界 : 移動・衝突・融合 / 鈴木健夫編(早稲田大学出版部, 2008.3)
著者典拠ID:
DA14028584


 close
1.

図書

図書
水島司, 島田竜登著
出版情報: 東京 : 放送大学教育振興会, 2018.3
シリーズ名: 放送大学教材 ; 1639609-1-1811
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
村松伸, 島田竜登, 籠谷直人編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2016.8
シリーズ名: メガシティ ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
総説 : なぜジャカルタを歴史的に見るのか? 村松伸, 島田竜登 [執筆]
ジャカルタの国際的契機:マニラ, マカオ, マラッカ, そして日本 籠谷直人 [執筆]
歴史からみたジャカルタの自然と都市空間 松田浩子 [執筆]
会社のつくった都市バタヴィア:オランダ東インド会社時代, 1619-1799年 島田竜登 [執筆]
オランダ領東インドの中心都市としてのバタヴィア, 1800-1949年 松田浩子 [執筆]
メガシティ化するジャカルタ : 独立後の変容 新井健一郎 [執筆]
計画されたジャカルタ : 空間計画の枠組みとその実現を支える技術をめぐって 志摩憲寿 [執筆]
座談会 : ジャカルタはなぜメガシティになったのか 村松伸 [ほか述] ; 松田浩子司会
総説 : なぜジャカルタを歴史的に見るのか? 村松伸, 島田竜登 [執筆]
ジャカルタの国際的契機:マニラ, マカオ, マラッカ, そして日本 籠谷直人 [執筆]
歴史からみたジャカルタの自然と都市空間 松田浩子 [執筆]
3.

図書

図書
荒野泰典, 石井正敏, 村井章介編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 2010.11
シリーズ名: 日本の対外関係 ; 6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
近世的世界の成熟 : 通史 荒野泰典 [執筆]
「華夷変態」後の国際社会 岩井茂樹 [執筆]
砂糖をめぐる世界史と地域史 真栄平房昭 [執筆]
ジェンダーから見る近世日本の対外関係 松井洋子 [執筆]
世界のなかの近世文化 海原亮 [執筆]
露米会社とイギリス東インド会社 木村直樹 [執筆]
「三国」から「五大陸」へ 三好唯義 [執筆]
日本型華夷意識と民衆 池内敏 [執筆]
長崎と広州 原田博二 [執筆]
琉球館と倭館 渡辺美季 [執筆]
通訳と「四つの口」 松方冬子 [執筆]
蘭学における中央と地方 青木歳幸 [執筆]
ティツィング往復書簡集の世界 鳥井裕美子 [執筆]
異国・異域情報と日常世界 杉本史子 [執筆]
「夷酋列像」をよむ 谷本晃久 [執筆]
世界のなかの日本銅 島田竜登 [執筆]
近世的世界の成熟 : 通史 荒野泰典 [執筆]
「華夷変態」後の国際社会 岩井茂樹 [執筆]
砂糖をめぐる世界史と地域史 真栄平房昭 [執筆]