著者典拠情報

標目形:
芥川, 龍之介(1892-1927)||アクタガワ, リュウノスケ
属性:
Personal
場所:
東京
日付:
1892-1927
から見よ参照形:
芥川, 竜之介(1892-1927)||アクタガワ, リュウノスケ
芥川, 龍之助||アクタガワ, リュウノスケ
芥川, 龙之介||アクタガワ, リュウノスケ||jie chuan, long zhi jie
*Akutagawa, Ryūnosuke, 1892-1927
Akutagava, R., 1892-1927
Актагава, Р., 1892-1927
Akutagava, Ri︠u︡noskė, 1892-1927
Акутагава, Рюноскэ, 1892-1927
Akutagava, Ri︠u︡noske, 1892-1927
Акутагава, Рюноске, 1892-1927
Akutagawa, Ryunosuke, 1892-1927
Ακουταγκαουα, Ριουνοσουκε, 1892-1927
Akutagawa, Ryûnosuke, 1892-1927
आकुतागावा, र्यूनोसुके
Ākutāgāvā, Ryūnosuke
आकुतागावा, र्‌यूनोसुके
아쿠타가와, 류노스케
Akutagava, Rjūnoske, 1892-1927
Акутагава, Рјуносуке, 1892-1927
Akutagawa, Rjúnosuke
注記:
大正時代の文学者
出生地の追加は著書「芥川龍之介全集」 (筑摩書房) より
EDSRC:Ryunosuke Akutagawa : contos / tradução Antonio Nijiri, Katsunori Wakisaka (Centro de Estudos Nipo-Brasileiros, [195-])
EDSRC:Καπα : μυθιστορημα / Ριουνοσουκε Ακουταγκαουα ; ματαφραση: Γιουρι Κοβαλενκο (Εκδοσεισ Καστανιωτη, 1992)
EDSRC: La kapao, 1954: t.p. (Akutagawa-Ryûnosuke)
EDSRC:नाक बनी मुसीबत / आकुतागावा र्यूनोसुके, शिगा नाओया, आरिशिमा ताकेओ, मात्सुतानी मियोको ; अनुवाद और चयन, उनीता सच्चिदानन्द (राजकमल प्रकाशन, 2002)
EDSRC:아쿠타가와 작품선 / 아쿠타가와 류노스케 지음 ; 진웅기, 김진욱 옮김 (범우사, 2000.3)
EDSRC:Stāsti / Rjūnoske Akutagava ; [no japān̦u valodas tulkojusi Ilze Paegle] (Jān̦a Rozes apgāds , c2009) の標題紙によってSFフィールド (Akutagava, Rjūnoske) を追加
EDSRC:Pakao i druge priče / Akutagava Rjunosuke ; prevod sa japanskog Danijela Vasić i Dalibor Kličković ; redakcija prevoda Hiroši Jamasaki Vukelić (Tanesi, 2011) の奥付によってSFフィールド (Акутагава, Рјуносуке) を追加
EDSRC:Разговор в мрака / Акутагава Рюноске ; превела от японски Дора Барова (Народна Култура, 1986)
EDSRC:Rašómon : a jiné povídky / Rjúnosuke Akutagawa ; [z japonských originálů vybrala a přeložila Vlasta Hilská] (Argo, 2005) の標題紙によってSFフィールド (Akutagawa, Rjúnosuke) を追加
EDSRC:河童 = Kappa / (日)芥川龙之介著 ; 秦刚译 (上海译文出版社) (上海世纪出版股份有限公司发行中心 (发行), 2014.9) の標題紙によってSFフィールド (芥川, 龙之介) を追加
著者典拠ID:
DA00187353


 close
1.

図書

図書
Ryunosuke Akutagawa ; [Indonesia translation, Jonjon Johana]
出版情報: [S.l.] : Kansha Pub., 2013
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Lukisan neraka
Roda bergerigi
Kehidupan seorang bebal
Dewa Agni
Gerobak dorong
Jeruk
Lukisan neraka
Roda bergerigi
Kehidupan seorang bebal
2.

図書

図書
Ryūnosuke Akutagawa ; selected and translated with notes by Jay Rubin ; with an introduction by Haruki Murakami
出版情報: New York, N.Y. : Penguin Books, 2006
シリーズ名: Penguin classics deluxe edition
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
安野光雅 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1988.8
シリーズ名: ちくま文学の森 / 安野光雅 [ほか] 編 ; 8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
囈語 山村暮鳥 [著]
昼日中 ; 老賊譚 森銃三 [著]
鼠小僧次郎吉 芥川龍之助 [著]
女賊お君 長谷川伸 [著]
金庫破りと放火犯の話 チャペック [著] ; 栗栖継訳
盗まれた白象 マーク・トウェイン [著] ; 龍口直太郎訳
夏の愉しみ A・アレー [著] ; 山田稔訳
コーラス・ガール チェーホフ [著] ; 米川正夫訳・編
異本「アメリカの悲劇」 J・コリア [著] ; 中西秀男訳
二壜のソース ダンセイニ [著] ; 宇野利泰訳
酒樽 モーパッサン [著] ; 杉捷夫訳
殺し屋 ヘミングウェイ [著] ; 鮎川信夫訳
中世に於ける一殺人常習者の遺せる哲学的日記の抜萃 三島由紀夫 [著]
光る道 檀一雄 [著]
桜の森の満開の下 坂口安吾 [著]
女強盗 菊池寛 [著]
ナイチンゲールとばら ワイルド [著] ; 守屋陽一訳
カチカチ山 太宰治 [著]
手紙 モーム [著] ; 田中西二郎訳
或る調書の一節 谷崎潤一郎 [著]
停車場で 小泉八雲 [著] ; 平井呈一訳
囈語 山村暮鳥 [著]
昼日中 ; 老賊譚 森銃三 [著]
鼠小僧次郎吉 芥川龍之助 [著]
4.

図書

図書
安野光雅 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1988.9
シリーズ名: ちくま文学の森 / 安野光雅 [ほか] 編 ; 15
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ミラボー橋 アポリネール [著] ; 堀口大学訳
立札 豊島与志雄 [著]
名人伝 中島敦 [著]
幻談 幸田露伴 [著]
Kの昇天 梶井基次郎 [著]
月の距離 カルヴィーノ [著] ; 米川良夫訳
山彦 マーク・トウェイン [著] ; 龍口直太郎訳
アラビア人占星術師のはなし W・アーヴィング [著] ; 江間章子訳
山ン本五郎左衛門只今退散仕る 稲垣足穂 [著]
榎物語 永井荷風 [著]
ひょっとこ 芥川龍之介 [著]
わたし舟 斎藤緑雨 [著]
にごりえ 樋口一葉 [著]
わら椅子直しの女 モーパッサン [著] ; 杉捷夫訳
ある女の日記 小泉八雲 [著] ; 平井呈一訳
イグアノドンの唄 中谷宇吉郎 [著]
村芝居 魯迅 [著] ; 竹内好訳
羽鳥千尋 森鷗外 [著]
赤西蠣太 志賀直哉 [著]
唐薯武士 海音寺潮五郎 [著]
長谷川四郎 [著]
ミラボー橋 アポリネール [著] ; 堀口大学訳
立札 豊島与志雄 [著]
名人伝 中島敦 [著]
5.

図書

図書
安野光雅 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1988.5
シリーズ名: ちくま文学の森 / 安野光雅 [ほか] 編 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
少年の日 佐藤春夫 [著]
蜜柑 芥川龍之介 [著]
碁石を呑だ八っちゃん 有島武郎 [著]
ファーブルとデュルイ ルグロ [著] ; 平野威馬雄訳
最後の一葉 O・ヘンリー [著] ; 大津栄一郎訳
芝浜 桂三木助演
貧の意地 太宰治 [著]
聖水授与者 モーパッサン [著] ; 河盛好蔵訳
聖母の曲芸師 A・フランス [著] ; 堀口大学訳
盲目のジェロニモとその兄 シュニッツラー [著] ; 山本有三訳
獅子の皮 モーム [著] ; 田中西二郎訳
闇の絵巻 梶井基次郎 [著]
三つ星の頃 野尻抱影 [著]
島守 中勘助 [著]
母を恋うる記 谷崎潤一郎 [著]
二十六夜 宮沢賢治 [著]
洟をたらした神 吉野せい [著]
たけくらべ 樋口一葉 [著]
瞼の母 長谷川伸 [著]
土佐源氏 宮本常一 [著]
少年の日 佐藤春夫 [著]
蜜柑 芥川龍之介 [著]
碁石を呑だ八っちゃん 有島武郎 [著]
6.

図書

図書
安野光雅 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1988.3
シリーズ名: ちくま文学の森 / 安野光雅 [ほか] 編 ; 6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
夜までは 室生犀星 [著]
改心 O・ヘンリー [著] ; 大津栄一郎訳
くびかざり モーパッサン [著] ; 杉捷夫訳
嫉妬 F・ブウテ [著] ; 堀口大学訳
外套 ゴーゴリ [著] ; 平井肇訳
煙草の害について チェーホフ [著] ; 米川正夫訳
バケツと綱 T・F・ポイス [著] ; 龍口直太郎訳
エスコリエ夫人の異常な冒険 P・ルイス [著] ; 小松清訳
蛇含草 桂三木助演
あけたままの窓 サキ [著] ; 中西秀男訳
魔術 芥川龍之介 [著]
押絵と旅する男 江戸川乱歩 [著]
アムステルダムの水夫 アポリネール [著] ; 堀口大学訳
人間と蛇 ビアス [著] ; 西川正身訳
親切な恋人 A・アレー [著] ; 山田稔訳
頭蓋骨に描かれた絵 ボンテンペルリ [著] ; 下位英一訳
仇討三態 菊池寛 [著]
湖畔 久生十蘭 [著]
砂男 ホフマン [著] ; 種村季弘訳
雪たたき 幸田露伴 [著]
夜までは 室生犀星 [著]
改心 O・ヘンリー [著] ; 大津栄一郎訳
くびかざり モーパッサン [著] ; 杉捷夫訳
7.

図書

図書
関口, 安義(1935-) ; 芥川, 龍之介(1892-1927)
出版情報: 東京 : 新潮社, 1983.10
シリーズ名: 新潮日本文学アルバム ; 13
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
海老井英次編
出版情報: 東京 : 角川書店, 1981.7
シリーズ名: 鑑賞日本現代文学 ; 第11巻
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
芥川龍之介著
出版情報: 東京 : 講談社, 1981.11
シリーズ名: 日本現代文學全集 / 伊藤整 [ほか] 編 ; 24
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
羅生門
孤獨地獄
芋粥
手巾
MENSURA ZOILI
偸盜
或日の大石藏之介
戲作三昧
蜘蛛の糸
地獄變
開化の殺人
奉教人の死
枯野抄
きりしとほろ上人傳
蜜柑
舞踏會
老いたる素戔鳴尊
南京の基督
杜子春
秋山圖
山鴫
アグニの神
往生繪卷
藪の中
將軍
トロツコ
六の宮の姫君
お富の貞操
一塊の土
糸女覺え書
大導寺信輔の半生
湖南の扇
三つのなぜ
點鬼簿
玄鶴山房
蜃氣樓
河童
齒車
闇中問答
或阿呆の一生
大川の水
動物園
Los Caprichos
わが散文詩
或社會主義者
鵠沼雑記
支那の畫
野人生計事
續野人生計事
西方の人
續西方の人
十本の針
侏儒の言葉
僻見
芭蕉雑記
續芭蕉雑記
文部省の假名遣改定案について
「私」小説論小見
今昔物語について
明治文藝について
羅生門
孤獨地獄
10.

図書

図書
芥川龍之介著 ; 吉田精一, 中村真一郎, 芥川比呂志編集
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1977.7-1978.7
所蔵情報: loading…