著者典拠情報

標目形:
猪木, 武徳(1945-)||イノキ, タケノリ
属性:
Personal
場所:
滋賀県
日付:
1945
から見よ参照形:
Inoki, Takenori
注記:
大阪大学経済学部教授
大阪大学名誉教授 (2014.2現在)
専攻: 労働経済学, 経済思想, 現代日本経済史
「入門・経済学」(有斐閣, 1990)の共編者
EDSRC:大恐慌の教訓 / ピーター・テミン著, 猪木武徳 [ほか](東洋経済新報社, 1994.9)
国際日本文化研究センター教授(2008.3現在)→同センター名誉教授
EDSRC:戦間期日本の社会集団とネットワーク : デモクラシーと中間団体 / 猪木武徳編著 (NTT出版, 2008.3)の編著者紹介により,専攻(現代日本経済史)と現職を追加
EDSRC:「働く」は、これから : 成熟社会の労働を考える / 猪木武徳編 ; 杉村芳美 [ほか執筆 (岩波書店, 2014.2)巻末執筆者紹介によりNOTEに所属を追加
EDSRC:近代日本の公と私、官と民 / 猪木武徳, マルクス・リュッターマン編著 (NTT出版, 2014.10)によりNOTEに称号を追加
著者典拠ID:
DA0120803X


 close
1.

図書

図書
猪木武徳著
出版情報: 東京 : 新潮社, 2021.5
シリーズ名: 新潮選書
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
科学技術振興機構社会技術研究開発センター編 ; 村上陽一郎 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 丸善プラネット , 東京 : 丸善出版 (発売), 2013.1
シリーズ名: 科学技術と知の精神文化 / 科学技術振興機構社会技術研究開発センター編 ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
科学と文化 村上陽一郎著
科学の文化的背景 村上陽一郎著
科学技術の受容と日本文化の特質 野家啓一著
窮理と実測 吉田忠著
科学を受け入れる文化とは 北原和夫著
〈顔〉という現象 鷲田清一著
古代・中世キリスト教思想と学問の成立 K・リーゼンフーバー著
「混沌」と「無常」に見る日本人の人間観と自然科学の精神 山折哲雄著
なぜ人文学教育は必要か? 猪木武徳著
科学と文化 村上陽一郎著
科学の文化的背景 村上陽一郎著
科学技術の受容と日本文化の特質 野家啓一著
3.

図書

図書
猪木武徳 [ほか] 編集
出版情報: 東京 : NTT出版, 2005.10-
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
猪木武徳著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2004.10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
自然・伝統・産業化 : 武田泰淳『鶴のドン・キホーテ』(1958年)
恋と革命 : 太宰治『斜陽』(1947年)
父性の敗北 : 三島由紀夫『絹と明察』(1964年)
日米関係の悪化の中で : 永井荷風『あめりか物語』(1908年)
デモクラシーの行方 : 谷崎潤一郎『痴人の愛』(1925年)
グローバリゼーションと反帝運動 : 横光利一『上海』(1928-31年)
急成長と過当競争の歪み : 小林多喜二『蟹工船』(1929年)
独立した合理的な個人? : 大岡昇平『野火』(1952年)
歴史と偶然性 : 山田風太郎『戦中派不戦日記』(1945年)
相対主義ではなく多元論を : 夏目漱石『文芸の哲学的基礎』(1907年)
自然・伝統・産業化 : 武田泰淳『鶴のドン・キホーテ』(1958年)
恋と革命 : 太宰治『斜陽』(1947年)
父性の敗北 : 三島由紀夫『絹と明察』(1964年)
5.

図書

図書
猪木武徳著
出版情報: 東京 : 中央公論新社, 2000.2
シリーズ名: 日本の近代 = A history of modern Japan ; 7
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
猪木武徳, 高橋進著
出版情報: 東京 : 中央公論新社, 1999.4
シリーズ名: 世界の歴史 ; 29
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
猪木武徳著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1993.3
シリーズ名: シリーズ現代の経済
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
猪木武徳, 鴇田忠彦, 藪下史郎編
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1990.4
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
安場保吉, 猪木武徳編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1989.5
シリーズ名: 日本経済史 / 梅村又次 [ほか] 編 ; 8
所蔵情報: loading…